6/15
きのうの夜、暑いからなのか、蟻がたくさん這い回ってるからなのか、眠れなかった 明け方になって寝てしまって、朝日を見逃す
朝の放送で、今日から18日までおまつりがあるとのこと おまつりの日は、おまつりをする人以外島の北側に行ってはいけないので、手前のピザ浜まで行く
おまつりに参加するのは70歳までだそうで、おばあはもう参加していないと言っていた いまは4,5人しかいないそう
やっぱり長居ができなくて、15時のフェリーで帰る予定だったけど、おばあと豚のテレビをちょっとだけ見て、11時のフェリーに乗る
沖縄は梅雨明けしたみたいで、とても暑い
バスで終点の志喜屋まで行って、今日さんたちにすすめられた海カフェのパイオニアに向かう
志喜屋からパイオニアまでの行き方が調べてもよくわからなかったが、バスの運転手さんが途中まで乗せていってくれる ここから海までは20分くらいだそう 20分なら歩けると思ってたけど、炎天下のなかの20分は、ぜんぜん20分ではなかった・・
でも、久高島の空気とはちがうので、何だかふつうに歩ける
そういえば、島に帰りのご挨拶をするのを忘れて来てしまった
ご飯を食べてから、那覇に帰る
バスを待っているあいだ、おじさんと若者に釣りにさそわれる 行けばよかったかな、釣りは、得意な気がする
宿についてから、また市場へ
沖縄に来て一度も食べていない島らっきょ買う それから焼き物
本屋さんで、ついにウミガメの絵葉書を見つける ウミウチワの絵葉書を買うことにする
ここは、いろいろなもので溢れている
那覇にいると夕日を眺めるなんてこともなく、いつの間にか真っ暗になっている
持ってたお金を、ぴったり使い切る 羽田からの交通費、ない
宿に帰って手紙を書いて、寝る
あしたは8時の飛行機で東京に帰る 22日にはまた沖縄に戻ってくる
またにっき書きます